ブログマーケティングにペルソナはなぜ必要?心に届く記事を書くためにしっかり設定しよう

『ペルソナ』とか『ターゲット』の設定が大切って言うけど、何がそんなに大切なのでしょうか?
あなたはブログを書くときに、ペルソナ設定はしていますか?
なんとなくはイメージしているけど。なんとなくかな。。。
やってないよ。記事を書くだけでも時間かかるのに、ペルソナの設定なんて面倒だしね。。。
なーんて考えていたら、こめかみグリグリの梅干しの刑に処されますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
と言う、私もブログを始めた頃は『なんとなくのイメージさえあれば大丈夫じゃん』と考えていた1人です(^^;
でも『なんとなく』では、ブログ運営は成り立ちません。
そこで今回は、なぜブログに『ペルソナ』が必要なのか?をお伝えしていきたいと思います。
見込み客を集客できるブログに育てる
ブログを始めるとPVを増やしたいと、意気込んでしまいがちですが、大切なのは見込み客を集めることなんです。
これは、アフィリエイターも美容院や治療院を運営している実店舗のサイトでも、全てに共通する重要なポイントです。
いくらPVが増えたとしても
おじさんにエステをすすめたり、女子高生に白髪染めをすすめても
興味は持ってもらえませんよね。
おじさんだってエステに行きたいかもしれないよ。
いるかもしれないけど、全国的に少なめですよね。きっと。
あなたが一生懸命作ったコンテンツも、必要としている人に読んでもらえなければ、意味のないものになってしまいます。
あなたのコンテンツを必要としている人はどんな人なのか?
つまり、ペルソナはどんな悩みを解消させたいのか?を、しっかり決めることで、見込み客を集められるようになるんです。
受け入れてもらうためには共感や信頼が大切
同じことを言われても、相手によって受け止め方が変わることってありませんか?
例えば、子供の具合が悪くて職場に休みの連絡を入れる時は、それなりに気を使いますよね。
そんなときに
お母さんは大変だね。
と、嫌いな上司に言われたら、嫌味に受け取ってしまうかもしれませんが
気心知れた信頼できる、仲の良い同僚なら
大変さをわかってもらえてる。と素直に受け取ることができませんか?
これと同じで、まずは、あなた受け入れてもらうために、共感や信頼が大切なんです。
ペルソナを設定し、とことんペルソナの悩みに向き合う事で、『私と同じ・私の事』と共感を得ることができるようになり、さらに、ペルソナの悩みを解決することで信頼や安心感が生まれ、あなたを受け入れてもらえるようになります。
描く相手がいると心に届く記事が書きやすくなる
人は大勢の中の1人だと、どこか他人事に感じてしまう傾向があります。
姿勢が悪いと背中のお肉もつきやすくなります。
と、テレビでみたとしても
そうなんだよねー。ブラにハミ肉のっちゃうよねー。
miiko
と、自覚はあっても、どこか他人事に感じてしまいます。でも
ママー後ろ姿おばさんだよ。姿勢悪いし醜いわー。
ブー
と、『私のこと』として指摘をされると
やば💦姿勢が悪すぎかな?ストレッチでもして気をつけないと。
miiko
と、他人事ではなく自分のこととして捉えるようになます。
先ほどお話したように、ペルソナの事を考えて書いた文章は、思いが伝えやすくなりその他大勢ではなく、『私(ペルソナ)』に届くようになります。
見込み客を集客したその先は行動してもらうこと
他人事ではなく『自分の事』と捉えることができると
やば💦姿勢が悪すぎかな?ストレッチもして気をつけないと。
miiko
と、行動にも移しやすくなります。
あなたのブログ運営の目的は何ですか?
見込み客を集客する事が最終目的ではないですよね?
- メルマガに登録してもらう
- セミナーに参加してもらう
- 商品を購入してもらう
- 予約をしてもらう
- 店舗に足を運んでもらう
など、ブログに来てもらった先は、行動をしてもらわなければなりません。
そのためにも
事が必要なんです。
これを全部吹っ飛ばして、記事を書いても
- メルマガに登録をしてもらえない
- セミナーの参加申し込みがない
- 商品が売れない
- 予約が入らない
- 店舗に来てもらえない
といったことになってしまいます(>_<)
あなたの書いたブログが、困っている誰かの悩みを解決し信頼を得て行動をしてもらうためには、しっかりとペルソナ設定する必要性があることを感じてもらえましたか?
1つ1つ順を追って集客できるブログを成長させるためにも、たった1人のペルソナのために書いてみてくださいね。
まとめ
今回は、ブログ運営に欠かせない『ペルソナ』設定の大切さにつて、ご紹介しました。
しっかりとペルソナ設定をして、ブログ運営の最終目的に繋げてください(*’▽’)
ペルソナの設定方法は、こちらの記事を参考にしてください。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ポチッと応援してもらえると嬉しいです(*'▽')



自宅でお仕事!ブログを仕事にしませんか?
初心者でも・実績がなくても自分のペースで
『ブログで稼ぐ力』を身に付けるための『無料メルマガ講座』です。
さらに、ブログ運営に役立つ4つのプレゼント付き!

Comment
おはようございます。
ペルソナの設定、大事ですよね。
でもやっぱり難しいので、関連記事も読ませていただきます。
いつも貴重な記事をありがとうございます。
takafumiさん。コメントありがとうございます(*’▽’)
ペルソナ大切ですよね!
他の記事もお役に立てたらうれしいです。